森たかゆきのブログ

中野区議会議員(立憲民主党)森たかゆきの公式ブログです

子育て環境向上委員会@中野の皆さんのところへ寄せられた質問への追加回答

子育て環境向上委員会@中野の皆さんのところへ寄せられた質問への追加回答

立憲民主党 中野区議会議員 兼 立憲民主党公認 中野区議会議員候補の森たかゆきです。 子育て環境向上委員会@中野の皆さんからの公開アンケートへの回答 上記の記事で、「質問4で取り上げた以外の有権者アンケート結果からの質問については、今後テーマ毎にまとめてブログ等でお答えをしていきたいと思います。」と書きました。すべてお...

子育て環境向上委員会@中野の皆さんからの公開アンケートへの回答

子育て環境向上委員会@中野の皆さんからの公開アンケートへの回答

立憲民主党 中野区議会議員の森たかゆきです。 子育て環境向上委員会@中野の皆さんから回答依頼のあった中野区議会議員選挙立候補予定者向けアンケートの結果がこちらで公開されたようです。   私の回答はここにも掲載しておきます。 質問1.子育て世代へアピールしたいことは何ですか?(回答は20文字以内でお願いいたしま...

【イベント案内】3月30日開催「産後の「ずれ」はなぜ起こる?~同時に親になるパパとママのコミュニケーション術」で司会をします

【イベント案内】3月30日開催「産後の「ずれ」はなぜ起こる?~同時に親になるパパとママのコミュニケーション術」で司会をします

立憲民主党 中野区議会議員の森たかゆきです。 人気書籍『ふたりは同時に親になる~産後の「ずれ」の処方箋』の著者狩野さやかさんの講演&プチワークショップが中野区で開催されることになりました。スペシャルゲストとして酒井直人中野区長も参加します。 私は、河合りなさんと共に司会を仰せつかりました。パパもママもそうでない方も、ぜ...

【区政の論点】現職区長、16年目の「子育て第一宣言」に中身はあるか

【区政の論点】現職区長、16年目の「子育て第一宣言」に中身はあるか

中野区議会議員の森たかゆきです。 中野区長選挙・区議会補欠選挙の真っただ中です。 やはり中野サンプラザの建替問題は全国的な注目を集めているようで、ネットでも様々な記事や著名人のコメントを見かけます。 ただし、中野区長選挙の争点はそれだけではありません。何を重視して投票先を決めるかは有権者の皆さんそれぞれがご判断されるこ...

中野区議会平成29年第4回定例会一般質問原稿全文

中野区議会平成29年第4回定例会一般質問原稿全文

中野区議会議員の森たかゆきです。 11月29日の本会議にて一般質問を行いました。 その原稿全文を公開します(読み原稿なので実際の発言とは微妙に異なります)。 今回取り上げたテーマは以下の通りです。 1.施設使用料の改定について 2.子育て支援・教育について (1)教育無償化に係る諸課題について (2)子どもの安全を守る...

区立幼稚園の存続を求める陳情に対する民進党議員団討論原稿

区立幼稚園の存続を求める陳情に対する民進党議員団討論原稿

中野区議会議員の森たかゆきです。 先ほど、第3回定例会が閉会しました。 報告すべき内容がてんこ盛りの定例会となりましたが、取り急ぎ、本日の本会議で行った区立幼稚園の存続を求める陳情4本に対する民進党議員団の討論原稿を掲載します。 今回の討論にあたっては、区長、職員、同僚議員、陳情者を始めとした区民の皆さんに対する訴えで...

「中野区の待機児童を減らす会」からの公開質問へのご回答

「中野区の待機児童を減らす会」からの公開質問へのご回答

「中野区の待機児童を減らす会」の皆さんから公開質問状をいただきましたので、ここに私の回答を掲載いたします。 私自身、力を入れてきたテーマであり、また、結果的には待機とならずに済んだものの保育園の利用申し込みをして不承諾通知を受け取った当事者でもあります。書きたいことが沢山あったのですが、削りに削って何とか5000字まで...

中野区から引越をする人の理由は??

中野区から引越をする人の理由は??

2014 中野区区民意識・実態調査の報告書が出来てきました。毎年、色々な読みどころのある資料です。 その中でも私が注目しているのが、「中野区から引っ越す予定の理由」の項目です。 一番多い理由は、「自分の家・土地ではないから」で、38.9%となっています。数字の上下はあるものの、毎回この理由が一番多くなっています。 これ...

厚生労働省の「年金世代間格差」漫画は何が問題なのか

厚生労働省の「年金世代間格差」漫画は何が問題なのか

厚生労働省が発表している「世代間格差の正体~若者って本当に損なの?」と題された漫画がネット上で非難の的となっています。厚労省が出した年金マンガが予想以上にひどいと話題に, 「厚労省の酷い年金マンガ」への反応 ネット上のこうした反応を受けて、朝日新聞も記事を載せています。(ニュースQ3)婚活で解決? 厚労省の年金PR漫画...

「マタニティーマーク」利用に関するアンケートご協力のお願い

「マタニティーマーク」利用に関するアンケートご協力のお願い

1月8日の毎日新聞にこのような記事が載りました。 Listening:<わかりあえたら>不寛容時代に/7止 冷遇「妊婦マーク」 ラッシュ通勤、座れない優先席 マタニティーマークを付けていると嫌がらせを受ける。にわかには信じられない話ですが、そうした実態があるようです。実態がどこまで深刻な状態なのかを知りたく、超突貫工事...

Return Top